一時間だけだったけど、無茶苦茶疲れた…
結構良い機材が揃ってたらしいんだけど自分は全然詳しくないので、よく分かりませんでした。
てか、写真撮ってくれば良かったな。今更気付いたけど。
次行くときは撮るか。
ちなみに、機材のセッティングがわけ分からん…
何をどう触ればいいか、全く分かんなかった。
さらに、音量がやっぱり全然違う。終わった後、耳が…w
で、3曲やったけど、まともに出来たの1曲…orz
みんなは出来てたんだよな。形には成ってたし。
一応、全部通して練習した。
自分超適当でした。
音自体は、ベースなので、ほぼ聞こえないのをいいことに…
…もっと頑張らないと!
にしても、練習後に新しくやる曲の相談してたんだけど、かなり時間かかった。
今日合わせた3曲で、自分が唯一しっかり弾けた曲以外はマイナーな方だったので。
やるなら有名な曲。ということで、相談してたんですが。
全然、決まらない。
最終的には決まったのでokですが。有名なの選べたし。
ちなみに、構成はボーカル(Vo.)ギター(Gt.)ベース(Ba.)ドラム(Dr.)です。
けいおんのタンバリンに、ドラムスティック売ってたw
あのバンドスコアはなかったけど。
アニソンバンドだと、キーボード(Key.)いた方がいいんだろうなー。
曲決めるとき「keyいないからやりにくくない?」てな感じで選びにくかったし。
来週はロック系のバンドで集まる。
多分オリジナル曲についての話し合い。
練習もするのか、まだ謎だけど。
このバンドは、Gt+Vo Gt Ba の同じ高校友達3人。
Drがいないけど…w
そういえば、楽器屋いたときに…
ピアノで、UNオーエンは彼女なのか?を弾いてる人がいたw
今日新しく決めた曲は、スコアもちゃんとあるし、曲もあるし。
もっとしっかり練習して完璧にするぞ!!
と、決意しておく。
ベースでスタジオ入ると、ドラムとギターを支配できる感覚がたまらんです。